Diary202205
ホメオパシーDiary @ 恵比寿
2022年05月
05月03日 3年ぶり!GW規制解除
生き生きとした木々の緑と、さわやかな空気が本当に気持ちの良い季節になりました。
今年の連休の入りはお天気も不安定で、ちょっと寒かったりもして当方は体調を崩し気味。
戸外が最高!のよい季節。
あーそれなのに。。
もともと5月は体調的には苦手な季節。
急に30度を越える日が出てきたり、寒めで湿気がある日もあったり。
ポツッとヘルペスが出たり喘息が出たり、アレルギー体質にはちょっとヤな感じ。
自分にとって、そんな季節のお助けマンはRhus-t.(ラストックス)。
今年は、すでに使う頻度が高くなっています。
コロナ対策のレメディをバンバンとっているせいか、排出(解毒)と思われる症状が断続的にあり、カラダもちょっと疲弊気味。
けれどもコロナ禍は心身ともに浄化のチャンス!と理解しているので、無理せずやっていくつもりです。
連休後半。どうぞ、よい休日を!♡
05月09日 パンデミック、次は?
先日ビ〇ゲイツ氏が、米国TVのインタビューで何だかまた新たな警告をしましたね。
『How to Prevent the Next Pandemic(次のパンデミックを防ぐ方法)』なんて新著も発表したみたいですし。
それって警告っていうか、もうほとんど予言でしょ?
ぜったい当たっちゃう予言!(そりゃぁもう、自〇自演なんだから・・)
ウイルス・細菌学者でも医者でもないアンタに何でわかるんかい?!と言いたいところですが、これらパンデミックは歴史的に(計画的に)繰り返されているのですよね。
ワ〇チンの黒歴史も、ちゃんと調べれば誰だってわかること。
次はエイズだ!天然痘だって言われていますが、どうやらそうではないみたい。。
でも、きっと大丈夫。
ホメオパシーは、いつの時代も感染症対策の最大の功労者!
今出来ることは、とにかく私たちの弱って(弱らされて)しまった「心・カラダ・魂の免疫」をあげていくのみ!ですね。
05月16日 医療費減少
先月末、大手企業の健康保険組合連合会が、2022年度の財政赤字幅縮小を発表。
新型コロナ禍での受診自粛による一時的な拠出金減少のためとのことでした。
あぁ、これはむしろ悪いことではないはず・・。
世界的に見ても「お薬大好き!お注射大好き!」の我が国ニッポン。。(;゚Д゚)
もちろん治療継続が必須の病気の方がいらっしゃるのは重々承知。
けれども、それでも大丈夫というケースだって多々あるわけで。
薬止めたら、よくなった!というのもよく耳にする話。
にかく自分の健康を病院に丸投げするのはもってのほか!
まずは自己管理能力を上げていくこと。
人任せにしたら痛い目を見るのは、すべてにおいて言えること。
コロナ禍で色んな事があぶり出されて「何かヘン?!」って気づく人が増えて。。
人が本来持っているはずの自己修正・自浄能力が活性化されることを願うばかりです。
05月26日 種痘復活?!
サル痘・・。
うーん、そう来ましたか。
ワクチンの父→かのエドワード・ジェンナーが牛の乳を搾る女性達は天然痘に罹っても、何故か症状が軽くて済む?!
「それは彼女たちが先に天然痘に似た『牛痘』に感染していたからではないか?」
という観察と仮定のもと、発明された世界初の(天然痘)ワクチン。
それから約200年。(その間、ワクチン反対論者も多数輩出。その論争はいまも絶えず・・)
猛威を振るった天然痘も20世紀後半には絶滅し、ワクチン接種もついに廃止に。
ところがところが。。
今ふたたびこんな形でそれを引っ張り出してきて、涼しい顔で推奨しようとする動きが出てこようとは(・・!)
かんべんしてくれ~~。
もしも天然痘のパ〇デミックが起こったら、その威力は大変なもの。
そこまでなっちゃったらヤバいから、だからサル痘??
コロちゃんワクワクを怪しむ人は多いけど、種痘(天然痘)ワクワクだったらすんなり受け入れちゃうのかも。。
(ホメオパシーにはバリオライナム=Variolinumという天然痘のレメディがあり、天然痘の他、様々な皮膚病などに応用)
ちなみにジェンナーと同時代を生きたホメオパシーの父=サミュエル・ハーネマンは、その頃すでにワクチンの悪影響について言及しているし。。
100年以上前にもコンプトン・バーネットが「ワクチノーシス(ワクチン病)」という著書を残しています。
(これらも、ほとんど公けにはされない事実だけれど。。)
こりゃぁ何でもいいから、とにかくワクワクさせたいんだな。。
- ホメオパシーDiary @ 恵比寿-2024
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
- ホメオパシーDiary @ 恵比寿-2023
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
- ホメオパシーDiary @ 恵比寿-2022
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
- ホメオパシーDiary @ 恵比寿-2021
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
- ホメオパシーDiary @ 恵比寿-2020
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
- ホメオパシーDiary @ 恵比寿-2019
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
- ホメオパシーDiary @ 恵比寿-2018
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
- ホメオパシーDiary @ 恵比寿-2017
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
- ホメオパシーDiary @ 恵比寿-2016
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
- ホメオパシーDiary @ 恵比寿-2015
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |