豊富な経験と多くの実績をもつホメオパスが、心と体の悩みをサポートします。日本ホメオパシーセンター東京恵比寿

Diary201601

ホメオパシーDiary @ 恵比寿

2016年01月


01月01日 HAPPY NEW YEAR!

静かに新しい年が明けました。
東の空には赤い下弦の月が浮かんでいます。

本日、元旦の天気予報は晴れ。
2016年の幕明けは、きれいな初日の出が見られそうです。

この大晦日は紅白なんて見ちゃって、懐かしいレベッカの「フレンズ」なんて聴いちゃって、おまけにX JAPAN? えっ、とりはマッチ? 大とりは聖子ちゃん!
10代の頃を思い出してちょっとじ~んと来てしまいました。

もちろん最近の曲も聴けて・・・いいじゃない、紅白。

前向きな元気をもらって、そのまま年明けとなりました。

2016年、それぞれによい年となりますように。

本年もどうぞよろしくお願い致します。



01月05日 年明けはデトックス

お正月休みもすっかり明けて2016年が始動しました。

今年は4日が月曜日だったので、1週間がいつもよりちょっと長く感じてしまうかも。

年末年始は大掃除やら来客やら、ちょっと頑張り過ぎて燃え尽きてしまったのか(?!)、それが済んだらほぼ完治していたはずの喘息様の発作がひょっこりと顔を出してびっくりぽん!!

あー、喘息発作ってこういうふうだったよな・・って、再認識。

発作は3~4時間で治まったけれど、レメディをとるのも青息吐息で本気で苦しかったなぁ。
喘息は息を吸うことはできるけど、吐くのがとても苦しいのよね。

そして胸は痛いし、咳をしたり、鼻をかんだりするもの本当に大変なの。。そういうのを、身をもってまざまざと思い出しました。治まった後も、かなり体力消耗でノックダウン。

酸欠の身体にCarb-v.(カーボベジ)は必須です。

この10年くらいの間、お正月に発熱したり、体調を崩したりすることが多かった私だけど、今年は何事もなくてよかったなぁとホッとした途端にこう来たか・・という感じで、足元をすくわれちゃったですね。

ちょっとしたデトックスとなってしまいましたが、これも慢心するなという天からのお告げ。有難く受けとめて1年の始まりとなりました。。トホホ



01月12日 年明けはデトックス、その2

お正月3日にひょっこり顔を出したけど、すぐに治まってもう大丈夫だろうと思っていた喘息が、その数日後、またまた出てきてびっくりぽん!!

今度は数時間というわけにはいかず、1日寝ている感じの状態におちいり、こんなの17~18年ぶりじゃない?!

ちゃんと復活して仕事に支障をきたすことはなかったけれど、年を重ねると自分の弱い部分=マヤズム的傾向(ホメオパシーにおける遺伝的・体質的傾向)が助長されて、昔あった症状が再び出てくることがあるという話はつくづく納得するなぁと思いつつ、軽くショックに見舞われた私。

それでも日頃、あらゆる症状に対してレメディのみで乗り越えられる身体になったのだから、ずいぶん頑張ったじゃないの・・ってことで、ご容赦いただきたいんですけどね。

何はともあれ、これは老化の兆しと捉えるのが自然。

それが増幅されないように、しっかり排毒できる心身の状態を維持すべく生きよ!ってことで。。やれやれぇ、ですね。



01月18日 治癒力の向かう先

この冬はまだインフルエンザ流行というニュースを聞きません。
そんな年があってもいい。。っていうか、あって当然。

今年は暖冬気味ということも関係しているのかな?

それにしても現代人はちょっとした風邪でも、すぐに薬で抑えようとするから何とも厄介。

症状は潜伏して、常に身体がだるかったり、咳だけが残っていつもコホコホ。
むしろ症状は慢性化して、一向にスッキリしないことのほうが多いのが現状。。

それは、免疫力が低下している状態。

そこへ抗生物質などで抑えられ、生き残ろうと必死に頑張って耐性を増したウィルスや微生物たちが襲いかかれば、身体は更にダメージを受けることに。
それをまた薬で抑えようとすれば、免疫力はより悪循環のスパイラルにハマっていくのみ。

つまり現代医学の薬とホメオパシーのレメディが人体に与えるエネルギー的なベクトルは、まったく逆方向をむいているんだよ~。
ってことなんだけれど・・

そこんとこ、よろしくぅ!
って言ってみても、すぐには伝わってくれないのも現状。。

あぁ それでも、ホメオパスは今日もゆく・・



01月21日 週明けは大パニック

今週は月曜の朝から、スマップの解散騒動と積雪の大パニックで日本列島は大混乱。。

ホームに人が溢れてすごいことになってしまった駅もあったとニュースで見てビックリ!
都会の交通機関は雨にも風にも、雪にも弱くて本当に困っちゃいます。。

けど雪が降った翌日の空は、空気が洗われてとーってもきれい。
そして、とにかく寒いっ!のひと言です・・

今日は大寒。晴れの日が続いていますが、暦のうえでは寒さも底に突入。
空気も乾燥するので、まだまだインフルエンザや風邪には要注意。

ショウガの入った紅茶やビタミンCたっぷりのゆず茶なんかで身体を温めるのもよいですね。

ちなみにショウガのマザーチンクチャー『ジンジバー』は、『エキナセア』と共に風邪予防にもお薦めです。

お出掛けの際には、しっかり防寒することもお忘れなく。。



01月27日 BCG接種、不要となるか!?

先日ネットのニュースで、BCG定期接種に関する「おやっ?」という記事を目にしました。

『今後、定期のBCG接種の中止、または選択接種に移行する時期が来ることが考えられる』

要は小児の結核罹患率が減少傾向にあることや接種後の副反応のリスク、海外ではその対象をハイリスク者限定(医療従事者等)にしている国もある等の理由でとしていますが・・

予防接種の何たるか?!
を理解していれば、何を今更。。というのが本当のところ。

加えてごくたまに、どこぞの誰々が結核に罹った!と噂に上ることこそあっても、昔に比べて衛星面も栄養状態も格段に向上している現代では、とっくの昔に脅威を感じるほどの感染症ではなくなっていたはず。。

また罹患率に関しては高齢者の割合が高く、それは加齢による免疫力の低下、ホメオパシー的に見れば、体質的傾向も大きく係ってくるものと考えられ・・

それぞれに異論はあっても、それでも厚労省が現在の努力義務から中止を含めた検討へ向かっていることは悪いことではなさそうですね。



  • ホメオパシーDiary @ 恵比寿-2019
January
1月
February
2月
March
3月
April
4月
May
5月
June
6月
July
7月
August
8月
September
9月
October
10月
November
11月
December
12月


  • ホメオパシーDiary @ 恵比寿-2018
January
1月
February
2月
March
3月
April
4月
May
5月
June
6月
July
7月
August
8月
September
9月
October
10月
November
11月
December
12月


  • ホメオパシーDiary @ 恵比寿-2017
January
1月
February
2月
March
3月
April
4月
May
5月
June
6月
July
7月
August
8月
September
9月
October
10月
November
11月
December
12月


  • ホメオパシーDiary @ 恵比寿-2016
January
1月
February
2月
March
3月
April
4月
May
5月
June
6月
July
7月
August
8月
September
9月
October
10月
November
11月
December
12月


  • ホメオパシーDiary @ 恵比寿-2015
January
1月
February
2月
March
3月
April
4月
May
5月
June
6月
July
7月
August
8月
September
9月
October
10月
November
11月
December
12月

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional